2016.03.07 14:16松戸「思イ出整理屋」訪問松戸に写真自分史を制作しているという「思イ出整理屋」さんを訪ねた。松戸駅から江戸川方向に少し歩くと、かつての運河沿いに店舗があった。店主さんは僕と同年代の女性で、その息子さんが制作を担当していた。家族の写真自分史を見せていただくと、実によくできていた。驚いたのは昔の写真の保管状態...
2016.03.07 12:53ミドリ安全の保護メガネのキャンペーン今なら保護メガネの買い替えで「マイクロファイバー製メガネ拭き」がプレゼントされます。片面の突起加工が滑り止めになりメガネレンズを拭きやすくします。ん? このメガネ拭き…どっかで見たことがあるぞ(´,,・ω・,,`)さ、お早めにお求めください。http://ec.midori-an...
2016.03.07 12:47SunFree 新製品です!毎度ありがとうございます。SunFreeから新製品が登場です。写真のように四つ葉のクローバー柄が施された可愛いマイクロファイバークロスです。Amazonで発売中です。よろしくお願いします。http://www.amazon.co.jp/SUNFREE-%E3%80%90SUNFR...
2016.03.07 12:43綾瀬新撰組 第1話 伊藤谷橋1.小菅御殿裏にある銭座で働いている次郎吉は、銭座から自宅がある五兵衛新田への帰り道で、綾瀬川にかかる伊藤谷橋のたもとに大きな口をひん曲げて橋の欄干に両手をついてぼんやりと綾瀬川を眺めている男を見た。総髪を綺麗に束ね、身に着けている着物や刀から受ける男の印象は、ひとかどの侍のよう...
2016.02.03 12:52エッセイ講座を始めます5月から鎌ヶ谷カルチャーセンターで「エッセイの書き方」講座を始めます。お時間のある方は鎌ヶ谷カルチャーセンターまでご連絡ください。よろしくお願いします。
2016.02.03 10:57小説投稿サイト カクヨム拙い小説をこのサイトに投稿し始めました。自分の力がどのくらいのモノなのかわからないので出版社周りなんかできないから、投稿サイトに投稿するくらいが無難でしょうからね。
2015.10.12 16:43夜の郵便配達●「其の壱」深夜、尿意を催してゆっくりとベッドから起きあがった。はっきりと目覚めないように睡眠意識を制御し、寝ぼけたままの状態を維持しながら暗い部屋の中を歩いた。僕の場合、一度目覚めてしまうと再び睡眠に入るのが大変なのだ。すると玄関のドアがカチャリと音をたてた。「気のせいか?」と...